琵琶湖のおかっぱり!バス釣りに魅了された“BRUTUS”のブログ

BRUTUS公式『琵琶湖の釣道を求めて』

BRUTUSの頭ん中

ヘビキャロのリーダーを同じ太さにすることのメリットとは!?

更新日:

 

先日書いたヘビキャロについての記事にブログ読者の方からインスタグラム経由で質問を頂きましたのでシェアしたいと思います。

インスタグラムでは、ヘビキャロ記事を書いたことを載せていなかったんですが、こうしてブログを読んで頂いて質問して頂けるって嬉しいですね♪

僕にわかることは全力でお答えさせて頂きます!!!

 

質問を頂いたヘビキャロについての記事はこちら↓↓

【ヘビキャロの極意】基本タックルから応用アクションまで徹底解説

 

読者さんからは、この様な質問を頂きました!

読者
こんばんは!突然メッセージですみませんm(_ _)m ブログのヘビキャロの記事に質問させてもらっていいですか!?メインラインとリーダーを同じ太さに統一するのはなぜですか?めっちゃ気になります…

 

確かにメインラインとリーダーを同じ太さにすることは書きましたが、理由は省略していました。

気になっている方がいらっしゃるようですので、説明させて頂きます。

スポンサーリンク

根掛かりでシンカーごとロストすることを防ぐとかは考えていない!

多くの場合、根掛かりした時にリーダーを細くしておくとシンカーを残して切れるからリーダーはひとつ細いのを使う…とかって聞きます。

 

僕も最初は、確かにそーだなーくらいの気持ちでやってました。


でも、根掛かりしたときのことは無視してます!根掛かりして切れるならどこから切れてもいいやって感じなので笑

 


他にもリーダーを細くすると沈下速度を遅くすることができるとかメリットはあると思うのですが、その辺りも気にしてません。

 



他にも何かリーダーを細くすることでメリットはあるのかもしれませんが、僕がメインとリーダーの太さを合わせる最大の理由は単純にラインブレイク対策で、フロロの伸びを考慮するとリーダーは細くする必要はなく、同じ太さの方が良いと判断し、このセッティングに落ち着きました!

 

フロロラインは想像以上に伸びる!?

PEは別として、ラインって思っているより伸びます。

遠投すればするほど伸びは大きくなります。

 

具体的にどんだけ伸びるのかとかはわかりませんが、遠投して根掛かりした際に、ラインを切ろうと引っ張ったときのことを思い出してください。

 

意外に伸びてません???

 

遠投した先でバスを掛けるとメインラインであるフロロってかなり伸びるので、それだけでショック吸収され、ドラグのようになると思っていて、16ポンドでもそれ以上の強さが出てると思うんです。

 

先日の66.5cm/5700gを釣ったときも感じたのですが、バスを掛けてからの最初の強烈な突っ込みが自分から5~10mくらいの距離だったら高確率でラインブレイクか身切れ、もしくは針が伸びていたと思います。

 

この魚は、50mくらい沖で掛けたのでラインが伸びたことが良かったんじゃないかなと思っています。

 



この考え方からすると、細いリーダーを使っていると、リーダー側が極端に弱くなってしまってパワーバランスが悪くなってしまいます。

同じ太さにしていても、メインとリーダーラインにフロロリミテッドの16ポンドでも力の掛かり具合はリーダー側が弱くなるのではないか?


グランドマックスなら同じ太さでもフロロリミテッドよりも強いので、リーダー側と均一化されるのでは?

 

という考えから、同じ太さを使うようにしています。

 

伝わりましたでしょうか・・・??汗

 

【ヘビキャロ推奨ライン】

◆フロロリミテッド16lb(※Amazonで買うと釣具屋さんより数百円安い!!)

 

◆グランドマックス 4号(※グランドマックスもAmazonで買うとめちゃ安い!!)

 

 

 

フロロ16ポンドを使う理由

16ポンドにしている理由としては、ある程度のゴリ巻きファイトにも耐えられるということがあります。

過去に14ポンドでゴリ巻きして、ラインブレイクしたことがあり、それから16ポンドを使うようになりました。

16ポンドならある程度のゴリ巻きファイトなら耐えられます。(注:なんでもかんでもゴリ巻きだー!ってファイトすると切れます。獲れるゴリ巻きファイトが必要です。無理矢理強引ファイトとゴリ巻きは違いますよー!)

 

ヘビキャロのリーダーまとめ

まとめると、遠投した際のメインラインをドラグと見立てているのでリーダーの太さも強くしておきたく、バランスが取れるであろう強さで同じ太さにしている、といった感じです!

リーダーを細くする必要性も特に感じないので、一緒の太さの方がメリットは多いと思っています。

リーダーを細くした方が食いが良くなるのでは?という意見もありますが、個人的には差は感じていません。(もっと極細ラインになってくると差はあると思いますが。)


僕のキャロの釣り方は、基本的にラインを全部沈める意識でやってるので、なんならリーダーは20ポンドまで上げようかなとも思っています。

結局14でも、16でも、20でも、僕の釣り方だとラインは沈んでるはずですからね!!

おいしいところに入れて、湖流でワームが少しだけゆらゆらしてればオッケーて感じをイメージしてキャロってます♪


ただ、この話はあくまで僕の持論で数値を測ったわけでもないので、間違っているかもしれません。

 

こうなんじゃないかな~って自分で理論立てて、それでどう釣果なり、ラインブレイク率なりが変わったのか?それを探求するところがバス釣りの面白いところでもあり、醍醐味なので、ひとつの意見として捉えて頂ければと思います♪

 

では、リーダーに関しては以上です!

お読み頂いてありがとうございました。

 

1

どうもMAKOです。 今回は「SS」こと、サイレントスティック(silent stick)について解説させて頂こうと思います。 テストの時点で実績は十分でしたが、発売してからユーザー様からも5キロオー ...

2

MIDRIDERスペック Length:7ft11in(センターカット2ピース) Power:medium Action:regular 推奨Lure weight:1/4〜3/4oz 推奨Line: ...

3

ども!yassanです!! 梅雨明け宣言したとたん、灼熱の日差し!! 水分補給忘れず、熱中症に気を付けてくださいね。   さて今回は、前回の続きブログになります! 冒頭のご挨拶はほどほどに、 ...

4

おはようございます!yassanです。   早いもので、今年ももう半年が過ぎようとしています。 もう半年過ぎた!と思うか、まだ半年ある!と思うかは人それぞれですね。   6月に入り ...

5

おはようございます、こんにちわ、こんばんわ!   琵琶湖に釣りいってるのに、仮眠してる方が長いことに気づいたyassanです! #疲れが溜まってるのかな? #結論 #家のベッドでちゃんと寝た ...

-BRUTUSの頭ん中

Copyright© BRUTUS公式『琵琶湖の釣道を求めて』 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.